各診療メニューのご説明

知りたい歯科診療の説明をメニューから知りたい診療をお選びください。

インプラント

01

インプラントは第二の永久歯。

失ってしまった歯を取り戻すことができます。

 詳しく見る

審美歯科

02

見た目の美しさと機能性

どちらも兼ね備えなければ治療とは言えません。

 詳しく見る

補綴歯科

03

補綴(ほてつ)歯科とは失ってしまった歯や歯のかたちを人工の歯で補い修復する治療です。

 詳しく見る

歯周病治療

04

当院では専門のトレーニングを受けたスタッフが計画を立てて歯周病治療ならびに予防処置を行います。

 詳しく見る

予防歯科

05

当院では全ての患者様に対して、治療が終了した時点で定期健診を行うシステムを実施しています。

 詳しく見る

治療費について

保険診療とは

保険診療とは国が指定した素材と治療法を行う、虫歯治療や歯周病治療、親知らずの抜歯などの基本的な治療です。健康保険に加入していれば治療費の部分負担で処置を受けられるメリットがあります。
ただし最低限の治療しかできず最新医療による治療が受けられないというデメリットがあります。

自由診療とは

自由診療は治療費が患者様の全額負担となりますが、素材や治療方法に関して制限がないため高性能な材料を用いた治療法を十分な手順を経て処置を行えるため高品質な治療を受けることができます。
特に補綴治療の分野では高品質治療法が多く存在します。より高い機能性や強度、自然な美しさ、生体親和性を持った治療をご希望の場合にはインプラント治療やセラミック治療などの自由診療をご提案いたします。

当院では保険診療、自由診療共に患者様のお口の状態、検査結果などをもとに診断、治療計画を立て科学的根拠のある治療を行なっておりますが治療効果等につきましてはすべての患者様に画一的な結果をもたらすとは限りません。

※インプラント治療、セラミック治療、ホワイト二ング、矯正治療は自由診療です。治療効果については患者様ごとに異なり、画一的な効果をもたらすとは限りません。症例に関しましては治療の進行を知るための一助としてください。長期にわたる健康を維持するためにには、的確な診断に基づく高度な手技および補綴技術はもちろんですが術後の管理が特に重要です。
日常の健康管理を大切にし、メインテナンスを行っていくことで高いQOLを維持することができます。定期検診は大変重要です。

治療費

代表的な自由診療の概算費用となります。この他に型取り等の処置料が必要です。(税別)

セラミック・クラウン

オールセラミック ¥120,000~¥145,000

金属を全く使用しないかぶせ物です。自然な透明感、色調が得られ金属アレルギー等の心配がありません。

メタルセラミック ¥85,000~¥115,000

金属製のフレームにセラミックを貼り付けたり焼き付けたり従来型のセラミック・クラウンです。

ラミネートベニア ¥90,000

歯の表面に一層削り、薄いセラミックを貼り付けます。

セラミック・インレー ¥25,000~¥50,000

強度のあるセラミックで詰める処置を行います。

インプラント

インプラント手術(1次手術、2次手術を含む) ¥280,000~¥300,000

ブロ-ネマルクシステムのコンセプトに従い、全身状態及び手術部位の術前検査をもとに、CT検査データから3Dシミュレーションを行い精密な手術を行います。

上部構造 ¥150,000~¥180,000

メタルフレーム、ジルコニアフレーム等の使用素材を選択できます。

骨造成等の付帯手術 ¥15,000~¥180,000

骨の不足する場合や歯肉の形態の修正が必要な場合に対応します。

入れ歯

金属床義歯 ¥350,000

ノンクラスプ・デンチャー ¥180,000

アタッチメント ¥45,00~¥98,000

ホワイトニング

ホームホワイトニング(上下)¥36,000(片顎)¥20,000

オフィスホワイトニング ¥26,000~¥30,000